特長と導入メリット
slottingtool-introductionレヴ スロッティングツールを使用することで工程集約と生産効率の向上を実現できます。

導入メリット
スロッテイングツールには、従来型の工法と比較して様々なメリットがあります。
素早く手軽にキー溝加工
スロッティングツールは一般的なNC旋盤やマシニングセンタで使用できるツールです。 取付するホルダも、ごく一般的なサイドロックホルダとなります。
またレヴ スロッティングツールは豊富な国内在庫をそろえています。 必要なタイミングで手軽にキー溝加工の対応ができることがレヴ スロッティングツールの魅力です。 また交換式インサートは特別な調整なく誰でも簡単に脱着できる扱いやすいシステムとなっています。
工程集約で省力化・省人化
スロッティングツールを使用することでキー溝加工やスプライン加工を汎用的なNC旋盤やターニングセンタ、マシニングセンタに工程を取り込めます。 これらのマシン内で通常のNCプログラムの一部にキー溝加工を組み込めるので、専任のオペレータを配置する必要がありません。また旋削やミーリング工程からシームレスに同一機内で加工するため、キー溝加工やスプライン加工のための段取り作業も発生しません。 このため人手が不足している現場でも、人的負担を抑えて加工対応ができます。
設備投資効率向上
スロッター盤やブローチ盤などの専用機を必要としないので、高額な設備投資を行なくともキー溝加工やスプライン加工に対応できます。設備投資額だけでなくフロアスペースも大幅に節約できます。
また専用機用治具などの追加コストもかかりません。
仕掛在庫の削減
旋削やミーリング加工と一気通貫でキー溝やスプラインを加工するので、工程間の仕掛在庫が発生しません。仕掛在庫の保管スペースや管理の手間を減らすことができます。 キー溝加工やスプライン加工を外注している場合は納期の大幅な改善にもつながります。
加工精度の向上
レヴ スロッティングツールはH7公差クラスのキー溝をはじめとした高い精度のインサートをそろえています。
また、旋削やミーリングの加工からワンチャックで溝加工を行うため、高い同芯度や位置精度を維持することができます。
製品特徴
豊富なインサートラインナップ
キー溝用インサートは2mm~25mmまで標準型番を用意しています。 公差クラスはJs9にも対応できる汎用性の高いH7のほかD10、P9、C11などニーズに応じた細かな設定に対応。H7、D10は国内在庫対応となります。 四角穴用インサートは8mm~50mmまで、六角穴用インサートは9mm~70mmまでの型番品を国内在庫対応。必要に応じてすぐに加工ができるような供給体制を整えています。
豊富なホルダラインナップ
UTホルダはインサート形状に合わせて最適化された剛性の高いホルダを多数用意しています。 φ16、φ20、φ25、φ32と設備環境にあわせて使い分けできるシャンクサイズを用意しており、汎用的なボーリングバー用のサイドロックホルダに取付できます。
クーラントスルー対応
UTホルダはクーラントスルーに対応しており、クーラントがかかりにくい内径加工でも加工面を冷却・潤滑させて良好な加工品質を維持します。
面取も同時処理―SMインサート
SMインサートはキー溝加工と同時に内径へのバリ影響を抑える面取り処理を行えるインサートで レヴスロッティングツール独自のバリエーションです。面倒なバリ処理の工数・手間を削減できます。
簡単に芯調整―偏芯ブッシュ
Y軸制御ができないNC旋盤などでも簡単に溝中心の調整をできるアタッチメントが偏芯ブッシュです。 このアタッチメントを使用することで、誰でも確実に溝位置の微調整に対応できます。
オーダーメイドインサート―スプライン、特殊寸法、特殊形状
レヴ スロッティングツールは特注インサート製作にも柔軟に対応しています。 特殊インサートは小ロットの2個~でも製作対応しています。 特殊公差のキー溝や特殊なR溝、こまやかな調整が必要なスプライン加工で多くの特殊品製作実績があります。 特殊品製作のご相談は経験豊富な山田マシンツールのスタッフが仕様決定などをサポートいたします。 まずは対象となるワーク図面などをお送りください。
カタログダウンロード
ご相談、お問合せはこちら
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。