環境方針environment

基本理念

山田マシンツール株式会社は、「ものづくり」に携わる企業として、各種刻印機の製造・販売、工作機械・工具の販売を通して社会に貢献しています。
当社は、社会の一員として地球環境の保全が人類共通の課題であることを認識し、事業活動において環境保全に積極的に取組み、「地域社会との協調」および「地球環境保護」に尽力して参ります。

方針

  1. 当社の事業活動が環境に与える影響を明確に捉え、汚染を予防し、環境影響を低減するために、技術的、経済的に可能な範囲で環境目的・目標を設定し、定期的に見直し、継続的改善を図ります。
    1. 生産設備の効率的な使用による省資源、省エネルギーの推進
    2. エコロジー促進商品の販売
    3. 金属クズ等の廃棄物の削減及び梱包材使用量のリユース・リサイクル推進
    4. 塗装作業・作業場の改善及び騒音・振動の管理の徹底
  2. 事業活動において適用される環境法規制及びその他要求事項について順守します。
  3. この環境方針は、全ての従業員及び協力会社社員に周知します。また教育を徹底することにより従業員の環境に対する意識の向上に努めます。
  4. 環境方針は、内外に公表し、要求があったときはいつでも提示できるようにします。

以上

2007年3月1日

山田マシンツール株式会社 代表取締役社長 山田 雅英
  • HOME
  • 会社案内
  • 環境方針

山田マシンツール株式会社

menu
  • 会社案内
  • 機械工具
  • マーキング
  • FA
  • お問合せ
  • カタログ
  • 採用情報
  • English
close
  • HOME
  • 機械工具
  • マーキング
  • FA
  • 会社概要
  • お問合せ
  • カタログ
  • 採用情報

山田マシンツール株式会社

  • 本社

    東京都台東区台東1丁目23番6号
    TEL:03-3834-5041(代表)
  • お問合せ

  • 山田マシンツールyoutube公式チャンネル
  • 山田マシンツールInstagram
  • 山田マシンツールFacebook
  • 山田マシンツールTwitter
  • ISO14001取得

会社案内

  • お問合せ・資料請求
  • カタログダウンロード
  • 採用情報
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • English

機械工具

  • ローレット加工
  • キー溝 / ブローチ / ポリゴン加工
  • ミーリングホルダ
  • バニシング
  • ねじ加工
  • 段取り性改善
  • マーキング工程集約
  • バリ取り
  • クーラントホース
  • その他特殊工具

マーキング

  • プレス刻印機
  • レーザーマーカー
  • スタイラスマーカー
  • ナンバリングヘッド
  • マーキング専用機
  • 特殊刻印
  • EBSハンディインクジェット
  • ハンディタイプ刻印機
  • 彫刻機

Copyright© YAMADA MACHINE TOOL Co.,Ltd All rights reserved.